BLOG ブログ

鳴門へ行ってきた話

暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

きのこの山orたけのこの里なら、きのこ派

はちみつレモンor蜂蜜すだちなら、すだち派

サザンorチューブor眉山(びざん)なら、サザン派

真夏でもネクタイ着けがち派でお馴染みのヒロセでございます。

 

今回わたしは祖母の生まれ故郷になります

徳島県鳴門市へGO TOしてまいりました。

 

GO TOといっても旅行ではなくて

2年ほど前に亡くなった祖母のお骨を

鳴門の海へ散骨するために行ってきたわけです。

 

ちょうどコロナ禍もあったり、散骨するための船が

悪天候で出航取りやめなどが重なり

今回でなんと5度目の正直と相成りました。

ついでに祖母が生まれ育った鳴門市高島の町も探索してきました。

以前この場所にあった実家は阪神大震災で潰れてしまったので

震災後に建てた仮住まいの建屋が残されていました。

子どものころ夏休みに家族で毎年遊びに来ていたのが懐かしいです。

などと懐かしんでいる間に葬儀屋さんに到着。

これからお骨を粉骨してもらいます。

 

初日は天気も良く暑かったのですが

翌日に控えた今回のミッションでもある散骨の日の

天気が午後から雲行きが怪しいとのことで

急遽、翌日の出航時間を早めてもらうことになりました。

 

 

てな訳で、おはざいやす。

朝6時出航です。

まだ眠いですわ。どう見ても眠い。

が、しかし

船が沖へ出るにつれて高まるうっ!

船長さんが気を利かして鳴門大橋の袂まで船を進めてくれました。

真下から眺める鳴門大橋は絶景やで。

(おっと、ここでついに関西弁がでてしまうほどに高まっています)

 

そうこうしてる間に散骨の場所へ到着。

だいたいこの辺です。

右手に見えるのが淡路島、左手が徳島県鳴門市。

 

海へお花を手向けて

散骨。

 

お婆ちゃんが生まれた徳島の海へ還っていきました。

 

ミッション完了です。

 

 

ミッションを終えたので、せっかくだから観光でもと

日本百景にも選ばれた眉山(びざん)へ

高まっています。

蜂蜜とすだちをミックスすると美味しいんやで。

(おっと、ここでもにわか関西弁が。どうやら高まっているようです。)

 

それから某米津玄師が紅白で歌を唄ったことで

一躍有名になった大塚博物館にも立ち寄りました。

凄い迫力に

この旅すでに5度目の高まり中のヒロセ。

 

という訳で

今回ようやく祖母の散骨を終えたのですが

振り返って写真を見返すと、単なるGO TOで旅行行って

高まってきただけにも見えますが

これは法事です。

 

一見、楽しそうにみえたとしても法事です。

新大阪でお好み焼き食べたとしても法事なのです。

明日から仕事頑張んべ。

ほな、また。