BLOG ブログ

鍵盤ハーモニカ

ジャンボ!

かなりお久しぶりの1年ぶりの登場ですね。

保育営業部ジャンボです♪

 

ジャンボは小さいころから音楽とプロレスが大好きでして、

ピアノ歴は4歳から高校1年生まで、

プロレスラーになりたいという夢もあって、

空手と柔道は黒帯を持っています。

高校も柔道部に入る予定でしたが、

吹奏楽部が強豪校ということもあって吹奏楽部に入部。

高校3年間吹奏楽部、

大学4年間吹奏楽部に所属して、

ファゴットという超マイナー楽器を吹いていました。

現在はたまにファゴットを吹いたり、

ウクレレを弾いたり、

鍵盤ハーモニカを吹いたり、

自由気ままに趣味の音楽を楽しんでいます。

 

ジャンボの鍵盤ハーモニカは、

弊社ムサシのお取引業者様である、

鈴木楽器製作所様が自信を持っておすすめする【メロディオン】を使用しています。

鈴木楽器製作所 | 音楽教育のパートナー

 

鍵盤ハーモニカって、きっとみなさんも1度は演奏したり、

見たことがある身近な楽器だと思います。

手元が簡単に見えて、音階も視覚的にとらえることができるし、

軽くて持ち運びが便利♪

鍵盤をおさえて息を吹き込めば音が鳴るシンプルな楽器なので、

老若男女誰でも楽しむことができる楽器なんですよ!

保育園、幼稚園、小学校でもたくさんの場所で使用されていますよね。

教育用メロディオン | 鈴木楽器製作所

もちろんムサシからも購入することができます!

 

わたしの使用している鍵盤ハーモニカは、

PRO-37v3を使用しています。

鍵盤ハーモニカメロディオン アルト PRO-37V3 | 鈴木楽器製作所

 

 

この楽器は、音の立ち上がりがとても良く、鳴りがものすごく良い!

楽器の中のリードの反応が素晴らしいので、

息の吹き加減で音色も自由自在でビブラートにもしっかり応えてくれます。

演奏欲を満たしてくれるとても良い楽器です。

もちろんムサシからも購入することができますよ!

鍵盤ハーモニカ以外でも、楽器全般にご興味、購入したいけどわからないなど、一度ご相談ください!

 

音楽って1人でもできるのですが、

やはり人前で演奏をする醍醐味は忘れられないもので

趣味で仲間とバンドを組んで鍵盤ハーモニカを吹いています。

バンド名は【KOHEI GOBANJOH TRIO】コーヘイゴーバンジョートリオといいます。

アコースティックギターヴォーカル、

カホンという打楽器、

鍵盤ハーモニカという変わった3人編成のトリオバンドです。

活動拠点は主に横浜、茅ケ崎です。

バンド名にGOバンジョーとうたってはいますが、

バンジョーを弾くメンバーはいません笑

バンジョーが聴こえてくるような、カントリー音楽っぽい曲を演奏しています。

 

そんなジャンボが鍵盤ハーモニカのバンド、

KOHEI GOBANJOH TRIOが6月と7月に計2回ライブをやらせていただくことになりました。

 

まずは、

★6月22日日曜日 ピア21@ みなとみらい

 

 

みなとみらいにあるピア21というおしゃれなミュージックカフェで演奏させていただくことになりました。

みなとみらいの夜景を一望できる海辺のミュージックカフェでのLIVEは非常に楽しみです。

 

 

 

 

★7月26日土曜日 MusicCeller音蔵1046@ 福生

 

 

初の東京でのライブです。

この日は、弊社公共営業部ミック丑山が率いる、

【HoriZone】の前座をやらせていただくことになりました!

本気で楽しみだ、、、

だってあの伝説のロックンローラー、ミック丑山とライブだよ?

上司と一緒にライブするんだよ?

ムサシの皆さんも全員集合でしょ?

すごくない?笑

グッドミュージックをお届けします。

ぜひぜひ、ご来場をお待ちしております。

 

 

ミュージックLOVERの皆様、見にいらしてください。

戯れて遊びましょう!

 

以上、ジャンボでした!

 

【今晩の帰り道BGM】

「笑えれば」/ウルフルズ

 

【今日の一言】

あのね、

おれね、

見事に体重戻したよ。。。

また頑張って痩せるから応援して!

 

グッドバイブスチャオ